
SANKYO RENTAL 三協レンタル 補償制度
1.自動車補償制度
登録ナンバー付の自動車を運転中に発生した事故による、対人賠償・対物賠償・搭乗者傷害・及び車輌損害を補償の対象とします。
[対象となる主な機種]ダンプカー、クレーン付トラック、散水車、高所作業車(トラック式)等の登録ナンバー付の車輌
事故内容 | 補償限度額 | 免責金額(1事故) |
---|---|---|
対人賠償 | 1名につき無制限 | 無 |
対物賠償 | 1事故につき2,000万円 | 110,000円 |
搭乗者障害 | 1名につき1,000万円 | 無 |
車輌損害 | 全損・盗難はその時の時価額 | 110,000 ~ 330,000円 |
車輌損害 | 部分損はその実損額 | 110,000円 |
- 公道上、または現場内で偶発的に発生した人身事故・物損事故。
- 公道上、または現場内で偶発的に発生した自損事故。
※ 補償を適用できない主な損害
- 故意による事故。
- 無免許、無資格、酒酔い等重大な法令違反による事故。
- 地震、噴火、津波による事故。
- 被害者が親族または同じ企業内の従業員の場合(除く搭乗者保険)。
- 加害者および加害者企業の所有または管理下にある財物の損害。
- 塗料、コンクリート、アスファルト等の汚れによる損害。
- 電気的機械的事故(エンジン焼付、接触不良などによるもの)。
2.レンタル総合賠償補償制度
建設機械器具による作業現場内での運転者(操作者)の操作ミス等により発生した事故で、第三者に対する対人賠償・対物賠償事故を対象とします。
[対象となる主な機種]バックホー、キャリアダンプ、ブルドーザー、その他の建設機械器具
事故内容 | 補償限度額 | 免責金額(1事故) |
---|---|---|
対人賠償 | 1事故につき2億円 1名につき5,000万円 | 110,000円 |
対物賠償 | 1事故につき1,000万円 | 110,000円 |
- 現場でバックホーを運転中に操作ミスにより、あやまって他人の車を壊してしまった。
- 現場でバックホーを運転中に操作ミスにより、あやまって隣の家の塀を壊してしまった。
※ 補償を適用できない主な損害
- 故意による事故。
- 無免許、無資格、酒酔い等重大な法令違反による事故。
- 地震、噴火、津波による事故。
- 被害者が親族または同じ企業内の従業員の場合。
- 加害者および加害者企業及び、その下請け業者の所有または管理下にある財物。
- じんあい、騒音に起因する損害。
- 地下工事、基礎工事等に起因する土地の沈下、振動、軟弱化による土地や建物等の損害。
- 機械自体の損害。
3.動産総合補償制度
事故によるレンタル機の破損及び盗難により生じたレンタル機本体の損害を対象とします。
[対象となる主な機種] (4.対象機械及び補償料・免責額一覧 参照)レンタル機械器具全般(登録ナンバー付車輌、土留め材、敷き鉄板、ハウス・トイレ、事務所備品、消耗品類を除く)
補償限度額 | 免責金額(1事故) |
---|---|
全損・盗難はその時価額 | 66,000 ~ 385,000円 |
部分損はその実損額 | 33,000 ~ 165,000円 |
(機種により異なります)
[対象となる事故の例]- バックホーを積み下ろし中にトラックから落としてしまった。
- 現場内に置いてあった発電機が何者かに盗まれてしまった。
- 現場で、誤ってレンタル品を壊してしまった。
※ 補償を適用できない主な損害
- 故意による事故。
- 置き忘れ、紛失による損害。
- 警察へ届出していない、盗難事故。
- 使用者の不正使用による損害。
- 機械の部品の盗難。
- エンジンの焼付け、その他機械的故障。
- 地震、津波、噴火による損害。
- 塗料、アスファルト、コンクリート等による汚れによる損害。
- 消耗品、及び製造番号が無く個体の特定が不可能な商品の損害。
4.対象機械及び補償料・免責額一覧
①ダンプカー、クレーン付トラック、散水車、高所作業車
対象車輌・機械等 | 補償料日額 | 車輌免責金額 | 全損・盗難免責金額 |
---|---|---|---|
軽ダンプ | 400円 | 100,000円 | 130,000円 |
2tダンプ | 500円 | 100,000円 | 170,000円 |
4tダンプ | 800円 | 100,000円 | 230,000円 |
クレーン付トラック | 800円 | 100,000円 | 230,000円 |
散水車 | 800円 | 100,000円 | 230,000円 |
高所作業車(18.5m以下) | 800円 | 100,000円 | 300,000円 |
高所作業車(20.0m以上) | 1,200円 | 100,000円 | 300,000円 |
オーバーフェンス | 1,200円 | 100,000円 | 300,000円 |
タイヤチェーンご使用の際は別途補償料を申し受けます。(300~500円)
②バックホー、キャリアダンプ、ローラー等
対象車輌・機械等 | 補償料日額 | 動産免責金額 | 全損・盗難免責金額 |
---|---|---|---|
バックホー(0.04㎥以下) | 300円 | 100,000円 | 170,000円 |
バックホー(0.04㎥~0.2㎥未満) | 500円 | 100,000円 | 200,000円 |
バックホー(0.2㎥~0.4㎥未満) | 600円 | 100,000円 | 230,000円 |
バックホー(0.4㎥クラス) | 800円 | 150,000円 | 300,000円 |
バックホー(0.7㎥クラス) | 900円 | 150,000円 | 350,000円 |
油圧ブレーカー(~0.4㎥未満) | 300円 | 70,000円 | 130,000円 |
油圧ブレーカー(0.4㎥~) | 500円 | 70,000円 | 150,000円 |
グラスパー | 300円 | 70,000円 | 100,000円 |
ホイルローダー | 600円 | 100,000円 | 200,000円 |
ブルドーザー | 1,200円 | 150,000円 | 300,000円 |
キャリアダンプ(~2,000Kg未満) | 300円 | 70,000円 | 170,000円 |
キャリアダンプ(2,000Kg~) | 600円 | 100,000円 | 230,000円 |
振動ローラー | 300円 | 70,000円 | 100,000円 |
コンバインドローラー | 500円 | 100,000円 | 200,000円 |
タイヤローラー(10t~) | 600円 | 100,000円 | 250,000円 |
スカイタワー(~10m未満) | 300円 | 70,000円 | 170,000円 |
スカイタワー(10m~) | 600円 | 100,000円 | 170,000円 |
フォークリフト | 300円 | 100,000円 | 250,000円 |
移動式ミニクレーン(カニクレーン) | 500円 | 150,000円 | 300,000円 |
③発電機、コンプレッサー等
対象車輌・機械等 | 補償料日額 | 動産免責金額 | 全損・盗難免責金額 |
---|---|---|---|
小型発電機(~3.0Kw) 非防音 | 60円 | 30,000円 | 50,000円 |
小型発電機(~3.0Kw) 防音 | 60円 | 70,000円 | 100,000円 |
大型発電機(25kVA未満) | 200円 | 100,000円 | 200,000円 |
大型発電機(25kVA・35kVA) | 300円 | 100,000円 | 200,000円 |
大型発電機(45kVA・60kVA) | 400円 | 150,000円 | 300,000円 |
大型発電機(100kVA~) | 500円 | 150,000円 | 300,000円 |
極超低騒音大型発電機(25kVA) | 300円 | 150,000円 | 300,000円 |
極超低騒音大型発電機(45kVA) | 500円 | 150,000円 | 300,000円 |
極超低騒音大型発電機(60kVA) | 500円 | 150,000円 | 300,000円 |
極超低騒音大型発電機(100kVA) | 600円 | 150,000円 | 300,000円 |
極超低騒音大型発電機(150kVA) | 700円 | 150,000円 | 300,000円 |
エンジンウエルダー | 200円 | 100,000円 | 200,000円 |
ウエルダー発電機兼用型 | 100円 | 100,000円 | 150,000円 |
アーク溶接機 | 100円 | 30,000円 | 60,000円 |
コンプレッサー(5.0㎥未満) | 300円 | 100,000円 | 150,000円 |
コンプレッサー(5.0㎥・11.0㎥) | 500円 | 150,000円 | 200,000円 |
コンプレッサー(18.5㎥~) | 700円 | 150,000円 | 300,000円 |
④ポンプ、投光機、その他小物機械器具
対象車輌・機械等 | 補償料日額 | 動産免責金額 | 全損・盗難免責金額 |
---|---|---|---|
水中ポンプ(6″~) | 60円 | 70,000円 | 100,000円 |
高圧洗浄機 | 60円 | 100,000円 | 150,000円 |
高圧洗浄機(防音型) | 100円 | 100,000円 | 150,000円 |
温水高圧洗浄機 | 150円 | 100,000円 | 150,000円 |
真空ウエルポンプ | 500円 | 150,000円 | 200,000円 |
バルーン投光機 | 100円 | 100,000円 | 150,000円 |
2投式投光機 | 100円 | 100,000円 | 130,000円 |
4投式投光機 | 100円 | 100,000円 | 130,000円 |
メガルクス | 300円 | 100,000円 | 200,000円 |
プレート(200kg~) | 100円 | 100,000円 | 150,000円 |
アースカーバー | 200円 | 100,000円 | 150,000円 |
信号機 | 200円 | 100,000円 | 150,000円 |
※上記掲載以外の機種については弊社営業社員に問合せください。
※補償内容及び補償料は予告無しに変更する場合があります。
※上記金額に別途消費税が必要となります。
※一定期間内に事故を重ねた場合には、免責金額が増額される場合があります。
5.万一事故が発生した場合 次の事項を直ちにご連絡下さい。
- 事故の発生日時、及び場所
- 事故の状況
- 事故を起こした機械名、機械ナンバー、または登録ナンバー
- 会社名及び、運転者の氏名と連絡先(TEL)
- 運転者の免許証等の記載事項
- 被害者の氏名、住所、電話番号
- 届出をした警察署、その他官庁名
6.注意事項
- この補償制度は当社の補償制度に加入された方にのみ適用されます。
- 補償料の対象日数は貸出日から返却日までの全日数となり、土・日・祝祭日及び遊休日も含みます。
- この補償制度はレンタル開始時から終了時の間に発生した事故を対象とします。
- 事故発生時は、直ちに当社にご報告下さい。その後、指定の事故報告書にてご報告をお願いします。
- 事故の連絡・報告が遅れると補償できない場合があります。
- 警察、その他監督官庁の証明書が必要な場合が有ります。特に人身事故の場合は必ず届出を行って下さい。
- 過失割合などを当事者間で話し合わないで下さい。
- お客様が請負賠償責任保険等を付保している場合はそれが優先して適用されます。
- 免責金は1事故ごとにご負担いただきます。 (※1事故とは1回の動作で生じた事故のことです。)
- 各補償制度の支払い限度額を超える部分はお客様負担となります。
- レンタル機械に破損が生じ修理を要する場合等、稼動できない期間の休業損害をご負担いただきます。
- 当社の承諾無しにされた、修理にかかる修理代は支払いできない場合があります。
- この補償制度のご案内に記載されている免責規定、対象事故等は主な事例を挙げたもので、その他については、当社契約保険会社の規定に準じます。
7.すべての補償制度に共通する免責
- 故意または、重大な法令違反による事故
- 詐欺、横領による損害
- 被害者と加害者が利益を共有する関係の場合
- 二次的に発生した被害
- 登録ナンバー無しの機械で公道を走行中の事故
- 地震、噴火、津波、洪水等の天災による損害
- 戦争、暴動等による損害
- お客様が当社に無断でされた、加工等に起因する事故